EZ FeliCa対応の2機種「W32S」と「W32H」

私はauな人で、確かこの2年位機種変をしていません。Webを一度でも見ると充電池が一日持たなかったり、最近のゲームはダウンロードできなかったり、私の趣味である音楽の機能に優れた機種がでたりと、そろそろの時期だったのですが、どうしても欲しい機能がなかなか搭載されず、「待ち」の状態でした。その機能が「FeliCa」です。SuicaEdyを毎日フル活用している身としてはどうしても外せなかったのです。スペックの詳細がまだ公開されていないので確定ではありませんが、かなり真剣に考える時期が来たようです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/11/news045.html

そして、地味に画期的なauの判断が『ドコモの登録商標である「おサイフケータイ」を利用した』点です。今ユーザーからの支持がTOPの位置にいる(インフォプラントが行った調査で、番号ポータビリティ制度が導入された場合、変更先は「au」が49.6%、「ドコモ」26.6%と言う結果が出ています)からこそできる事かもしれませんが、あまりにも多機種かつ似たような機種が発売されている携帯市場に対して、「活用するツール」は同じ名前に統一し、そこから生み出される「各社独自のサービス」に差を持たせようとする(であろう)動きは歓迎したいです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24726.html

><