魚の水揚げ、焼津が3年連続トップ 2位は銚子

子供のころから焼津は日本一の漁港と聞いていましたが、改めてこのようなデータを見ると凄いなあと思います。3年連続と言う記録もそうですが、水揚げ量22万6000トンは日本第五位の石巻の約倍です。では何故焼津がこんなにも魚が獲れるのか?ふと思ってしまったので早速調べてみました。焼津市HP内の焼津の漁港コーナー http://www.city.yaizu.shizuoka.jp/yaizu_kids/y_menu.html によると、
●設備のいい漁船があること
●漁港の近くに冷蔵庫や加工場が多いためたくさんの魚を受け入れられる。
●東京や名古屋などの消費地にさかなを運ぶのに便利な東名高速道路が通っていること などと、海の外の理由ではなく、立地条件が主な理由のようです。私は焼津港を見慣れているので、その冷蔵庫の多さや、設備の良さが、他に比べて素晴らしいと言うのがピンと来ない(大好きな町ですが、決して大きい町ではないので)のですが、他の町から来て「焼津は町が魚くさい」と言う人もいる位ですから、やっぱり普通ではないのでしょう。こんな話をしていたらかつをを食べたくなってきました。たまねぎと一緒に食べるとホント旨いっす!

http://www.asahi.com/life/update/0603/008.html?2005

><