CQ出版社 用語検索 インデックス

今日業務の英文メールの中に「xxx slew rate xxx」という言葉があってあまりぴんとこなくて“slew”を翻訳してみると“slay(殺した)の過去形”とあり「殺された比率??」と余計わけがわからなくなったのですが、ここは冷静に電気系の用語検索にかけた所「スルー・レート OPアンプなどの最大応答速度を表す指標。」と言う事がわかりました。言われてみれば「あ〜」という結果でしたが、こういうベタな日本語読みでのカタカナ化はかえって混乱しますよね。。
その時に利用したのが「トランジスタ技術を読み解くための…エレクトロニクス用語辞典 用語検索」です。この原本は過去にトラ技の付録についていた冊子のWeb化ですが、この冊子とともにこの用語集はずいぶんとお世話になっています。アナログ回路からデジタル回路、定番デバイスやメモリなど、電気屋さんとして知りたい単語はほとんど網羅しています。もともとの冊子が付録だった事もあって解説内容は薄いですが、ちょっとした単語を調べるときにはむしろ要点がまとまっているので便利です。
そしてこのスルーレートの例のように、ほとんどの単語の英語での読み方も書いてあるので、実は隠れた電気系英単語集でもあるのです。冊子のほうにはその文章を補足する図や回路図なども描かれているのでWebだけで満足しない事をオススメします。とはいってもこれは過去の付録だから買えないジャン、とお思いでしょうが、実はA5判の書籍が販売されているようです【エレクトロニクス用語辞典―トランジスタ技術を読み解くための… (C&E基礎解説シリーズ)】。一冊あって絶対に損しない書籍ですのでぜひ一度本屋で立ち読みでもしてみてください。
★☆★おたよりはコチラ★☆★