おたよりから

昨日の静岡おでんの話に質問が来たのでここで紹介しようと思います。

一つ質問なんですが、青海苔・粉・みそだれとあるんですが、粉って何ですか?
小麦粉…?もしや秘伝の粉があるとか?危ない粉じゃないだろうし…。
創造力豊かな僕の妄想は止まらない。。。

もっともっと妄想しちゃってください。。でもちゃんとこっちへ戻ってきてくださいね。
で、粉ですね、ハイ。
Wikiの解説を引用させてもらうと

削り粉(けずりこ)とは、カツオ・サバ・イワシなどの節類を削って削り節を作る時に出てくる細かい粉末を集めたものである。

となります。これを青海苔と混ぜたものが静岡おでんの“粉”になります。削り粉がない場合はかつお節を使う事もあります。もちろん焼津産で。
削り節 - Wikipedia
写真はコチラのサイトに載っています。
おでんの話〜話題の静岡おでんってどんなもの?〜
確かに関東に来てからは見たことありませんし、他に何に使うものかはあまりわかりません。。あ、でもほうれん草のおひたしには乗っていたかもしれません。

    • -

もうひとつは、「がっちりマンデー」を紹介した事に対して他のTV番組の紹介をしてくれました。

経済系の番組を録画してみてるそうですね。その番組のちょっと前に、NHK経済羅針盤という番組を毎回録画して1.5倍速で見ています。
http://www.nhk.or.jp/k-rasinban/
毎回著名な会社の社長さんが生出演し、VTRを含めてインタビューをしています。社長さんはノーネクタイなので、センスも問われるところ。なかなか興味深いお話や、会社の施策を見れておもしろいですよ。こんど是非録画してみてください。
今度は大戸屋の社長さんですよ。

なんと同じ日にもうひとつ面白そうな経済系の番組をやっているとは。知りませんでした。しかもあまり硬そうではないですし、大戸屋アサヒビール、黒川温泉 新明館など生活に密着した企業の方の話が聞けるとなると、より興味深いです。しかも30分番組ですから気軽に見られそうです。HPもゲストの「オフタイムミーティング」と称してボリュームのあるインタビューを読むことが出来るようで充実してます。これは要チェックですね。ありがとうございます。

    • -

最後はこのブログ「OLS」の毎週日曜日に恒例となっている私の個人的趣味を紹介するコーナー「AudioVisual」の音楽紹介について。

CDのレビューのとき、リンク先で曲が試聴できるサイトだったりすると、よりいいんじゃないかな?
おおこの曲か〜とか、実際聴いたほうがわかりやすいよね。

確かに!いいアイデアありがとう!書いていても本当に聴かせたい!と思いますよ(WIG WAMは特に。。)。やっぱり音楽は何を書いてもそのものを聴かなければわかりませんし心で感じる事はできませんから。Webの場合音楽ファイルを乗っけるわけにもいかないのであきらめていたのですが。今後はできるだけ視聴できるサイトをリンクしますよ。

    • -

これからもどんどんおたよりお願いします!

★☆★おたよりの書き方についてはコチラを参照に★☆★